個人情報の取り扱いについて(賃貸・売買・管理)
弊社は、個人情報保護に関する法令を遵守し、その取扱及び保護等について、個人情報保護法の規定に基づき、下記のとおりご説明いたします。
住所 東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー 10階
社名 株式会社桜丘住販
代表者名 廣田 泰成
1.お客様の個人情報の利用目的
- 物件情報を取引の相手方探索のために利用します。
- 物件情報をインターネット、チラシ等広告をするために利用します。
- 物件情報を、取引の相手方探索のため指定流通機構の物件検索システム(レインズ)に登録する場合があります。なお契約後、指定流通機構(宅地建物取引業法により、国土交通大臣の指定を受けた機構。)に対し、成約情報(成約情報は、成約した物件の、物件概要、契約年月日、成約価格などの情報で、氏名は含みません。)を提供します。指定流通機構は、物件情報及び成約情報を指定流通機構の会員たる宅地建物取引業者や公的な団体に電子データや紙媒体で提供することなどの宅地建物取引業法に規定された指定流通機構の業務のために利用します。
- 不動産の売買契約又は賃貸契約の相手方を探索すること及び売買、賃貸借、仲介、管理等の契約を締結し、契約に基づく役務を提供することに利用します。
- 管理が伴う場合には、マンション等の管理組合で締結した管理委託契約業務履行のため利用します。
- 上記、(1)から(2)の業務に付随する、お客様にとって有用と思われる当社及び提携先のご案内や商品の発送、関連するアフターサービス、また、管理においてのメンテナンス等の業務に関するお知らせ等に利用します。
- 宅地建物取引業法第49条に基づく帳簿及びその資料として保管します。
- 不動産の売買、賃貸等に関する価格査定に利用します。価格査定に用いた成約情報は、宅地建物取引業法第34条の2第2項に規定する「意見の根拠」として仲介の依頼者に提供することがあります。
- 下記3記載の第三者に提供します。
2.当社が保有している個人情報と利用目的
- 当社は、当社との不動産取引に伴い賃貸物件の入居希望者様・入居者様、売買物件の申込者様・購入者様、管理もしくは媒介の委託を受けた不動産の所有者その他権利者様から受領した申込書、契約書等に記載された個人情報、その他適正な手段で入手した個人情報を有しています。
- お客様との契約の履行、賃貸取引にあっては契約管理、売買取引にあっては契約後の管理・アフターサービス実施のため利用します。
- 当社は、当社の他の不動産物件におけるサービスの紹介並びにお客様にとって有用と思われる当社提携先の商品・サービス等を紹介するためのダイレクトメールの発送等のために、お客様の個人情報のうち住所、氏名、電話番号、メールアドレスの情報を利用させていただきます。このための利用は、お客様からの申し出により取り止めます。
3.個人情報の第三者への提供
当社が保有する個人情報は、お客様との契約の履行、賃貸取引にあっては契約管理、売買取引にあっては契約後の管理・アフターサービスの実施のため、業務の内容に応じて、氏名、住所、電話番号、生年月日、不動産物件情報、成約情報を、書面、郵便物、電話、インターネット、電子メール、広告媒体等で次の(1)から(11)記載の第三者に提供されます。なお、お客様からの申出がありましたら、提供は停止いたします。
- お客様から委託を受けた事項についての契約の相手方となる者、その見込者。
- 他の宅地建物取引業者。
- インターネット広告、その他広告の掲載事業者及び団体。
- 指定流通機構(専属専任媒介契約、専任媒介契約が締結された場合には、宅地建物取引業法に基づき、指定流通機構への登録及び成約情報の通知が宅地建物取引業者に義務付けられます。)
- 登記に関する司法書士、土地家屋調査士。
- 融資等に関する金融機関関係。
- 対象不動産について管理の必要がある場合における管理業者。
- 当社の管理が生じる場合は、管理委託契約の重要事項説明書に定める業務委託先及び管理費引き落としの際の振込先金融機関、管理組合役員
- 入居希望者様の信用照会のための信用情報機関(必要な場合)。
- 入居者様が賃料を滞納した場合の滞納取立者。
- お客様にとって有用と思われる当社提携先。
4.個人情報の保護対策
- 当社の従業者に対して個人情報保護のための教育を定期的に行い、お客様の個人情報を厳重に管理いたします。
- 当社のデータベース等に対する必要な安全管理措置を実施いたします。
5.個人情報処理の外部委託
当社が保有する個人データの扱いの全部又は一部について外部委託をするときは、必要な契約を締結し、適切な管理・監督を行います。
6.個人情報の共同利用
お客様の個人情報を共同利用する際には、個人情報保護法に定める別途必要な処置を講じます。
7.個人情報の開示請求及び訂正、利用の停止等の申出及び取扱に関する苦情
お客様より、個人情報取扱に関する各種お問合せ及びご相談の窓口は下記のとおりです。
TEL:03-6427-0220(代) FAX:03-6427-0228
当ウェブサイトにおける個人情報取り扱いについて
- クッキー(cookie)について
当社では、サービスの機能実現のために、クッキーを使用する場合があります。クッキーとは、 お客様がWebサイトを訪れた際に、お客様のコンピューター内に記録される小さなテキストファ イルのことで、主にシステムが個々のユーザーを認識するために使用しています。当社Webサ イトで利用するクッキーの情報は、当社Webサイトのサービスを利用する以外には意味を持たない情報ですが、こうしたクッキーの受け入れに抵抗をお感じでしたら、ご使用のブラウザの設 定によりクッキーの受け入れを拒否することも可能です。ただし、クッキーを受け入れない設定 にすると、当社Webサイトのいくつかのサービス・機能が正しく作動しない場合がありますので、 ご了承ください。
- アクセスログについて
当Webサイトでは、アクセスログからIPアドレス、ブラウザの種類などの情報を収集しています。収集した情報は、統計情報として当Webサイトの利用傾向の分析などに使用しますが、個人情報に反映されることはございません。
- 他のサイトへのリンク
当社Webサイトにはお客様の便宜をはかるため、第三者のWebサイトへのリンクがありますが、当社は、これら第三者のWebサイトにおけるプライバシー保護に関しての責任は負いませんので、予めご了承ください。
当社の個人情報に関する取扱いについて (当社の個人情報保護に関する基本方針)
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、業務に従事するすべての者が、その責任を認識し、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドラインを遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し改善いたします。
(1)個人情報の取得
当社は、十分な安全管理措置を講じたうえで、業務上必要な範囲で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
(2)個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を、当社の営む不動産業に関する商品およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等、ならびに下記の各保険会社の委託を受けて行う各社の損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等に利用します。その他の目的に利用することはありません。
上記の利用目的の変更は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、またはホームページ(URL)等により公表します。
当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、各社のホームページ(以下)に掲載してあります。
(3)個人データの安全管理措置
当社は、取扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、正確性・最新性を確保するために、必要かつ適切な措置を講じ、万が一、問題等が発生した場合は、速やかに適切な是正対策をします。
(4)個人データの第三者への提供
当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)センシティブ情報の取扱い
お客様の健康状態・病歴などのセンシティブ情報につきましては、保険業法施行規則および「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」により、お客様の同意に基づき業務上必要な範囲で利用するなど業務の適切な運営の確保その他必要と認められる場合に利用目的が限定されています。
当社はこれらの利用目的以外には、センシティブ情報を取得、利用または第三者提供しません。
当社に対するご照会
下記お問い合わせ窓口にお問い合わせください。また保険事故に関するご照会については、下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問い合わせください。
ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
【お問い合わせ窓口】
代理店(所在地)〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー 10階
(名称)株式会社 桜丘住販
電話番号:03-6427-0220(受付時間:9時~19時)
(電子メールアドレス):info@sakura-jh.com
勧誘方針
お客様への販売・勧誘にあたって
お客様の視点に立ってご満足いただけるように努めます
◆保険その他の金融商品の販売にあたって
- お客様の商品に関する知識、購入経験、購入目的、財産状況など、商品の特性に応じた必要な事項を総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に沿った商品の説明および提供に努めます。
- 特に市場リスクを伴う投資性商品については、そのリスクの内容について適切な説明に努めます。
- お客様にご迷惑をおかけする時間帯や場所、方法での勧誘はいたしません。
- お客様に商品についての重要事項を正しくご理解いただけるように努めます。また、販売形態に応じて適切な説明に努めます。
◆各種の対応にあたって
- お客様からのお問い合わせには、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。
- 保険事故が発生した場合には、迅速・適切・丁寧な対応と保険金等の適正な支払に努めます。
- お客様のご意見・ご要望を商品開発や販売活動に生かしてまいります。
各種法令を遵守し、保険その他の金融商品の適正な販売に努めます
- 保険業法、金融商品の販売等に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令等を遵守します。
- 適正な業務を確保するために、社内体制の整備や販売にあたる者の研修に取り組みます。
- お客様のプライバシーを尊重するとともに、お客様に関する情報については、適正な取扱いおよび厳正な管理をいたします。
- 未成年の方、特に満15歳未満の方を被保険者とする保険契約等については、保険金の不正取得を防止する観点から適切な募集に努めます。
以上の方針は「金融商品の販売等に関する法律」(平成12年法律第101号)に基づく弊社の「勧誘方針」です。
以上
株式会社 桜丘住販